今年も固定資産税の支払い
の季節がやってきました。
何も考えずに現金で
支払えば簡単ですが、
それではもったいないと思い、
電子マネーnanacoで
支払うことにしています。
要はポイントをゲット
したいわけですが、
みなさんは、
色々なポイントをゲットするのに、
還元率を覚えているでしょうか?
私はすぐに忘れてしまいます。
今回、
nanacoポイントの還元率
を忘れていたので、
これを機に再確認してみました。
私はセブンカード・プラス
なので、
セブンカード・プラスのルール
についてになります。
① JCB/Visaが使える
お店で買い物をすると
200円につき
nanacoポイント1ポイント
② nanacoにチャージ
した場合
200円につき
nanacoポイント1ポイント
③ ためたnanacoポイントを
電子マネーnanacoに
交換して買い物
しても、
またnanacoポイントがたまる!
電子マネー
nanaco払いで100円につき
nanacoポイント1ポイント
まとめると、
nanacoポイントの還元率は、
チャージでは0.5%、
nanacoで支払うと1%ということですね。
ポイントを貰えるとなると
たしかにウキウキうれしいのですが、
計算してみると
なかなか低い還元率ですね(^^;
(でも、うれしいですけど)
それにひきかえ、
先日ご紹介した、
フリマを使ったお小遣い稼ぎ
は効率がよいですね。
1日3時間の作業で1か月30万円とは!
しかも、やり方によっては、
利益率90%になることもあるとか。
私も先日ご紹介した後、
配信される動画を見ているのですが、
極度のめんどくさがりの私でも、
何とかやっていけるかも?
という気がしてきました。
動画を見ていると、
講師の高橋さんが
やはりとても楽しそうで、
とても親身になって
教えたりアドバイスをしてくれそうな
雰囲気を感じます。
困ったら助けてくれそう…
やっぱり教えてくれる方の
雰囲気って大事だな~と思います。
キャンペーン枠もあるそうで、
残り少なくなっているようなので、
まだ確認されていない方は、
急がれた方がよさそうです。
↓ ↓
【無料公開】メルカリで1日3時間で月に30万稼ぐすごいノウハウ はこちら
よろしければ、ブクマ、スター、読者登録をお願いします!