F335/ミミコログ!

コロナ禍で家にいたら日経新聞の「超ムズ間違いさがし」にはまりました。

スポンサーリンク

【追記あり】日経新聞2022年3月13日付 脳活 超ムズ 間違いさがし 「梅見日和」篇。難問なのか簡単なのか、何とも言えない。

こんにちは。

いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます!

 

いよいよ花粉症がひどくなり、日常生活に支障が出ています。

ここ数日で、目のかゆみ、鼻水・鼻詰まりが急にひどくなり、何をしても集中できません!

そんな中の今回の間違い探しのテーマは、「梅見」でしたね。

地元の名所でも、紅梅、白梅がきれいに咲いています。

 

スポンサーリンク  

 

 

今回の問題はこちらです。

2022年3月13日付 日経新聞 脳活超ムズ 間違いさがし 「梅見日和」篇

今回も、間違い箇所は9個です。

 

冒頭に書いた通り、花粉症に悩まされ、集中できないまま取り組みました。

そのせいか、解き始めて1分以内に1個見つけた後は、20分ほど1つも見つかりませんでした。

今回はこのまま1個見つけただけで諦めようかと思いつつ、もう10分がんばろうと、期待せずに眺めていると、そのうち、1個、2個と見つかり始めました。

 

その後、ぽつぽつと、間違い箇所が見えてきて、1時間弱で8個見つかりました。

 

今回は、曖昧で自信のない箇所もいくつかあり、1時間弱で8/9個見つかったという点では、簡単ともいえるし、曖昧な箇所がいつもより多いという意味では、難問だったともいえるし、あまりスッキリしない問題でした。

 

そんなわけで、ここまでで見つけた箇所を順番に掲載します。

 

  1. 画面左の少年が食べているお団子の数
  2. 画面左の茶色い猫の足元の竹の節の間隔
  3. 画面中央下の正面を向いている鯉の向かって左のエラの角度
  4. 画面右側の灯篭の飾り?の数
  5. 画面上部の梅の蕾の大きさ
  6. 鶯の後ろ脚(体から出ている部分)の長さ
  7. 画面下部の一番左にいる鯉の頭の部分のエラの形
  8. 太鼓橋を歩いている男性の帽子の形

 

今のところ以上です。

あと一つ、どこに隠れているのか…(^^;

8番目に見つけた帽子の形なんて、明らかに違っていて簡単なはずなのになかなか見つからず、ちょっとショックでした。

7番目のエラの形は、目をこらせば何となく…という感じで、自信がありません。

 

最後に、いつもの通り、見つけた間違い箇所に印をつけた画像を掲載しますので、よかったら参考にしてください。

 

スポンサーリンク  

 

 

 

2022年3月13日付 日経新聞 脳活超ムズ 間違いさがし 「梅見日和」篇 回答例

 

【2022年5月9日追記】

subthreerunner様より、9か所目の間違い箇所について、ブックマークコメントいただきました。

 

9か所目:画面左端の兄弟?のうちお兄さん?が着ている白いシャツの丸首の位置

 

でした!

これでスッキリです。

subthreerunner様、ありがとうございました!!

 

【2022年5月23日追記】

hana2kr様からも、ブックマークコメントをいただきました!

 

私が7番目として書いた「7.画面下部の一番左にいる鯉の頭の部分のエラの形」は間違い箇所ではなく、

間違い箇所は、

 

「橋の上を歩く親子の母親の背中側の梅の木の枝の形」

 

とのことです。

原本(新聞の切り抜き)をみると確かにそうでした!

自信がなかった7か所目は、やはり間違い箇所ではありませんでしたね(^-^;

これでスッキリです。

hana2kr様、ご指摘ありがとうございました!!