こんにちは。
いつもご訪問ありがとうございます。
ここ数日は、私が住む地域はソメイヨシノの見ごろを迎えました。
今年は既に、のべ4回お花見に行きました。
念願だった「公園で桜を見ながらお弁当を食べる」というのも叶いました。
ちょうどよく晴れた日で、青空に桜の淡いピンクがよく映えて、何ということのないおにぎりですが、格別の美味しさでした。
さて、日経新聞には、4月1回目の間違い探しが掲載されました。
今回のテーマは、福島の「ねぎそば」、間違い個所は9カ所でした。
蕎麦好きな私としては、一度はねぎそばを食べてみたいです。
*****
今回は「明らかな間違い」が多く、はじめの10分程度で9個中7個、見つけました。
その後少し考えていると、家族が参戦してきて、残りの2個を数分で見つけてくれました。
今回も見つけた順に、間違い個所を挙げていきます。
1.バッグの中からのぞいている「赤べこ」。
2.青い服を着てバッグをたすき掛けしている男性の帽子の有無
3.空をとんでいる蝶々の数
4.お店の「あいづ」の看板の文字
5.お店の前を歩いている男性のサングラスの有無
6.赤い服を着た男性の腕のブレスレットの有無
7.三角巾をかぶった女性のお盆の有無
8.ネギをもった女性の指
9.テーブルの上にある湯呑の高さ
以上です。
今回から、難易度が☆の数で示されるようになりましたね。
今回は3/5で「ふつう」のようでしたが、今回の難しさはここ最近とほぼ同じだったように感じました。
難易度4,5となると、どれほど難しい問題になるのか、楽しみです。