先日仕事で市川へ行き、市川駅の近くでランチしました。
「インド料理 サプナ」さんという、インドカレー屋さんです!
市川駅の北口数分のところにあり、駅から離れる方向に、線路際に歩いていくと、ビルの角に大きな象の像(←シャレね。)が見えてくるので、すぐわかります!
お店はビルの2階。
階段を上る前に、ビルの前に看板とメニューがあります。
分かりやすい看板!
お手軽価格!
メニューをアップで。
店内のテーブルにあるメニュー。
私はハーフナンランチB(790円)を選びました。
カレーは、チキン、キーマ、ベジタブル、マトンと、本日のカレーから2品選べます。
私は黒板に書かれている「南インドカキカレー」「里芋チキン」を選びました。
ナンが大きく膨れていて愉快( *´艸`)
サラダがナンに隠れているのもかわゆい( *´艸`)
でも、サラダ、ほんのり温まってました(^^; お愛嬌です。
サラダ、こんにちは。
膨れたナンの中は、空洞でした。←当たり前か。
やっといただきます。
左がカキのカレー、右が里芋チキンカレー。
カキのカレーって初めてで、そんなにカキの味なんてしないだろうと思っていたのですが、想像と全然違いました!
めっちゃカキ!!
カキの旨味とインドカレーのハーモニーでした。
正直、はじめは「?」でしたが、食べているうちに、だんだんとカキの独特の旨味とカレーがマッチしていると感じるようになって、美味しくなってきました。
ナンとライスの交互に食べたのですが、明らかにライスの方があっていて、途中から、カキカレーはライスとだけ一緒に食べました。
里芋チキンのカレーは、思ったよりも辛かったけれど、美味しかったです。想像では、ライスの方が合いそうでしたが、食べてみると、ナンと食べた方が美味しかった気がします。
食材が里芋とチキンなら、日本のカレーライスでも合うかも?とも思いました。家にあるゴールデンカレーで里芋とチキンを入れて作ったら、美味しそうだな~。
セットにドリンクもついてきます。
チャイ・ラッシー・マンゴージュースから選べます。
私はいつも、ラッシーを選びます。
ヨーグルトドリンクのような味。美味しいです。
夫は、ベジタブル(右)と里芋チキンカレー(左)を頼みました。
ベジタブルは、以前食べたことがありますが、あっさりしていて、美味しいです。
ちなみに私は、本日のカレーを除いて選べるカレーの中では、マトンが好きです。
ブログに書こうと思って、店内を見まわしていたら、かわいい時計もありました。
店内はだいたい30席くらいで、内訳はカウンター席が5~6席と、残りはテーブル席です。
週末のランチに行くと、いつも9割以上は埋まっていて、ファミリーもいます。
キッチンにはおそらくインド人ぽい外国の方と奥様?が調理していて、お料理を運んでいるのが(おそらく)ご主人。ちょっとぶっきらぼうでなのですが、でも怖い感じでもなく、むしろお優しい感じなのか、何ともいえない不思議な雰囲気の方。
狭いお店で、がやがやと大勢の人がカレーを食べて、繁盛している美味しいお店!という印象です。
市川駅近くでランチというと、駅直結のシャポーに行きやすいけれど、駅の外に出たら、美味しいインドカレー屋さんもありますよ~という、おススメのインドカレー屋さんです☆