昨日から夫が二泊三日で海外出張に行っています。
夫婦2人暮らしなので、夫がいないと食事が急に貧弱になります(^^;極力時間をかけたくなくなるんですよね~。かといって、わざわざ買うのももったいない気もするし。
夫がいない時の食事の定番は。
そんなわけで、私一人の時の定番は「納豆」です。
昨日の納豆はこれ。
北海道産の大豆ですね~。国産大豆を使った納豆は、スーパーで並んでいる納豆の中ではちょっとお高めですよね。
ところで皆さんは、納豆の透明フィルムをはがすとき、納豆がくっついて剥がしにくい!と思いませんか?
そこで今回は、
納豆がつかないように透明フィルムをはがす方法
をお伝えします!
①スタンバイ
②ふたを開ける。
③透明フィルムを少しひっぱる。
④ ここがポイント!!!
再びふたをして、ふたを片手で押さえながら、少しはみ出したフィルムをひっぱる!
④フィルムを引き抜いたら、素早くふたをあけて、ネバネバしたフィルムをふたの裏に置く。(これで手や周りが汚れませんね)
⑤まぜる。
この時、ふたを本体から取り外すと混ぜやすいです。
⑥ いただきます!
結局、この日の私の夕食は、
☆ご飯
☆納豆
☆前の日の夕食の残りのビーフシチュー
以上。
こうして書いてみると、ひどいですね~。
主婦らしからぬ食事。
反省(>_<)
出張中の夫のホテルの朝食は
ちなみに、海外のホテルに泊まっている夫の朝食はこちら。
わ~朝から華やか!いいな~。「さすがヒルトン、おいしかった」だそうです。うらやましい( *´艸`)